2016年のお盆休みと山の日!お盆の日にちは地域によって異なるの?

雑学

2016年も、あっという間にもう7月も半ばに差しかかりました。

2016年のお盆休みと山の日!お盆の日にちは地域によって異なるの?

夏と言えば、お盆休みです。

今年は、山の日という祝日も新たに出来てかなり長い夏休みを頂ける方も多いはずです。

そんなお盆休みですが、実は今日7月15日がお盆の地域もあるのです。

地域で違うお盆について、解説していきます。


2016年のお盆はいつなの?

2016年のお盆の時期がやってきましたが、実はお盆と言うのは地域の風習によって日にちも異なってくるのです。

まず一つ目は、旧暦でもともとお盆の行事が行われていた7月13日~7月6日までの期間をお盆にしている地域です。

東京や函館などでは、この日にちでお盆を行います。

そのため、毎年首都高が7月15日頃に渋滞するというニュースを目にするはずです。

次に、8月20日前後をお盆とする地域があります。

こちらは、旧暦のお盆で考えるため、毎年日にちが変わり旧盆とも言われています。

地域的には、古くからの伝統を重んじる、未だに旧暦を自分たちの中では利用してる方々が多い沖縄や奄美大島などでは、旧盆が重視されています。

最後に、一般的なお盆として定着しているのが8月13日~8月16日までの間です。

日本の殆どの地域では、この期間をお盆とし、一般的なお盆休みとして定着している期間です。

お盆の由来とは!?

2016年のお盆休みと山の日!お盆の日にちは地域によって異なるの?

お盆と言うのは、いつから始まったのか、由来が気になるという方も多いはずです。

お盆と言うのは、実は歴史は古く始まりは平安時代からお盆の行事が行われていたのです。

お盆の正式名称は、盂蘭盆会(うらぼんえ)といい、サンスクリット語からきてる言葉だと言われています。

サンスクリット語では、ウランバナという言葉になり、意味はなんと逆さ吊りという意味だと言われています。

お釈迦さまの弟子の母が地獄で逆さ吊りにされて苦しんでたため、どうにかならないかとお釈迦さまに相談をした所、お釈迦さまが7月15に修行を終えたお坊さんたちに供養をしなさいと言われたそうです。

供養をする事で、お母様は苦しみから解放されると。

そして、供養をする事でお母様は苦しみから解放されました。

これが、お盆の由来だと言われています。

この話が日本に伝わり、日本でも盂蘭盆会が行われるようになりました。


お盆が7月から8月に変わった理由

それでは、お盆の行事はなぜ7月から8月に定着したのでしょうか?

日本はもともと、7月の15日前後にはまだ梅雨が明けてなかったりして雨が多い時期ですよね?

雨が多い時期に、このような行事を行うのもあまり良くありませんし、畑仕事などで忙しい方も多い時期だったりします。

そのため、8月になってからの方がゆっくりとご先祖様をお迎えすることができるという事になり、8月にお盆の行事が行われるようになったのです。

月遅れ盆と呼ばれ、8月13日~16日のお盆が定着するようになり、日本ではこの時期を夏休みの時期として多くの方々が夏休みを楽しむ時期となりました。

2016年には新しく山の日の祝日が!山の日とは?

山の日とは、2016年から新たに始まる祝日です。

山の日って何!?と思われてる方も実は多いはずです。

何を隠そう、私も先日山の日を知ったばかりですから(^_^;)

そんな山の日ですが、日本山岳会と言う日本最初の山岳クラブの活動で制定された祝日です。

色々な紆余屈折があり、8月11日に決まったそうです。

祝日を一日制定するのは、現在の日本では大変な事です。

それを、何年も頑張って日本山岳会さんは戦ってくれたのですね(^^;)

ちなみに、6月に制定しようと言う話もあったそうですが、あまり企業にとって6月に祝日を増やすのは得策ではないという考え、そして、山と言えば8月だという事などから、山の日は8月11日になったそうです。

お盆の前日の8月12日という案もあったようですが、8月12日は日航機事故のあった日のため、その日を祝日にするのは何かと問題が出てくるため8月11日になったようです。

2010年頃から、山の日の案は出ていたとの事で、かなり頑張って出来た祝日だという事ですね(^^;)

山の日が祝日になり、かなり嬉しいと思われてる方もたくさんいらっしゃるはずです。

8月11日が山の日となり、8月13~16日がお盆休みという事は、8月12日も休みにしてロングバケーションを楽しむという方もかなり多いはずです。

企業によっては、既に8月12日も休みにして、長期休暇としてる会社も結構あるようです。

山の日が制定されたお蔭で長くなった夏休みは、何をして過ごしますか?

まだまだ、夏の旅行の予約も間に合います。

日頃の疲れを癒すのに使うのも良いですね(*^_^*)

また、お盆にはしっかりとお墓参りをして、ご先祖様をお迎えし、お見送りするというお盆を過ごされるのも良いでしょう。

スポンサーリンク